カラダのこと

筋膜ってなに?

カラダについて調べていると 「筋膜」という言葉を
よく見かけます。どういったものなのでしょうか?

さっちゃん
さっちゃん

先生、筋膜 って何ですか?

先生
先生

筋膜 とは、筋肉や内臓、血管や神経などのパーツを機械的に包みんで 支えている組織だよ

つまり、体内組織を あるべき場所 にとどおめておく組織なのです。


全身をまるでボディースーツのようにカバーしているので
第二の骨格」とも呼ばれています。

この組織の層は、ゼラチンのような 糖タンパク質などの
コラーゲン繊維で できています。

重い姿勢や、同じ作業を繰り返すなどの偏った動作を長時間続けていると、
不必要な負荷がカラダの一部分に集中して筋膜が固まります。そうすると
筋膜の自由度を失い 筋膜の下にある筋肉がそれぞれ動きづらくなります。
その結果 筋膜の動きや働きに影響を及ぼして 十分な筋肉を発揮できなくなります。

筋膜のよじれやこわばりは、カラダのコリやハリ、痛みの症状にあらわれます
又、正しい姿勢や動作が制限されてしまうのです。

筋膜リリース
よじれた筋膜を 正しい場所に改善することを 目的としたメソッドです

ABOUT ME
津村幸子
施術者 津村 幸子 1968年生まれ 福島県南相馬市生まれ 女子栄養大学出身 1968~1986 福島県南相馬市 1986~1994 東京都 1994~現在 広島県呉市在住 More